西糀谷商店会が2015年4月1日からおいで通り糀谷商店会に生まれ変わりました。
羽田空港から近い土地を生かして覚えやすい名称になっています。
毎年10月に実施している、おいで祭りが由来となっています。
羽田空港から近い土地を生かして覚えやすい名称になっています。
毎年10月に実施している、おいで祭りが由来となっています。
新着ニュース&お知らせ News & Information
2021/02/27
ニュース
≪おいで通り糀谷商店会よりお知らせ≫
尚、4月のおいで大市(第1土曜日)は、
さらにお得なスペシャルおいで大市を開催します。
おいで通り糀谷商店会では、
1月7日の政府の「緊急事態宣言」発令・解除延期を受け、
1月7日の政府の「緊急事態宣言」発令・解除延期を受け、
3月6日(土)のおいで大市を中止
尚、4月のおいで大市(第1土曜日)は、
さらにお得なスペシャルおいで大市を開催します。
2021/02/27
ニュース
≪おいで通り糀谷将棋教室」からお知らせ≫
政府の「緊急事態宣言」の発令・解除延期を受け、
政府の「緊急事態宣言」の発令・解除延期を受け、
1月12日 26日 2月29日 23日の教室を休校しておりました。
3月7日の宣言解除がされる見通しとなりましたので、
3月9日(火)より教室を再開いたします。
今年度発行のクーポンは、次年度も使用可能です。
参加スタンプ5回でお渡ししている発行済みのお買物券は、
使用期限内にご利用ください。
今年度発行の使用期限(令和3年3月末日)の過ぎたお買物はご利用いただけません、
ご注意ください。
開校日は引き続き、下記の徹底をお願い致します。
- マスクの着用
- 入館時のアルコール消毒
- 関係者以外の会館立ち入り禁止(見学の中止)
- 発熱のある時は、お休みいただくよう、お願い致します。
今後もホームページのご確認をお願い致します。
-
教室のスケジュールは、こちら↓
2021/02/06
ニュース
「おいで通り糀谷将棋教室」からお知らせ
2月の教室を休校とします
新型コロナウィルスの都内感染者拡大を受け、
1月12日 26日の教室を休校としましたが、
緊急事態宣言延長につき、引き続き、2月29日23日の教室を休校とします。
今後もホームページのご確認をお願い致します。
-
教室のスケジュールは、こちら↓
2021/01/21
ニュース
コロナに負けるな!京急沿線商店街
コロナ感染防止対策に取り組みながら奮闘する
京急電鉄沿線の9商店街を紹介するポスターが
区内の京急線駅構内・電車車内・バス車内に
1月末から1か月掲示されます!
「おいで通り糀谷商店会」からも
5店舗さんが紹介されています。
コロナ感染防止対策に取り組みながら奮闘する
京急電鉄沿線の9商店街を紹介するポスターが
区内の京急線駅構内・電車車内・バス車内に
1月末から1か月掲示されます!
「おいで通り糀谷商店会」からも
5店舗さんが紹介されています。
2021/01/17
ニュース
おいで通り糀谷商店会よりお知らせ
昨年末、歳末大売り出しの景品
「おいで通り糀谷商店会で使えるお買物券」
の令和3年1月17日迄です。
詳細
http://oidedorikojiya.com/flyer/flyer10275.html
リンク集 Links